不動産の契約と登記。大阪の司法書士へ相談・依頼!

不動産登記申請を司法書士てらもとへ代理依頼したいあなたへ

 

【不動産登記申請につき 司法書士の報酬・費用】

 

目次

 

□売買による譲渡。所有権移転登記

□父、母が亡くなった。相続による所有権移転登記

1.相続財産の合計が相続税の基礎控除を超えてない場合

2.相続財産の合計が相続税の基礎控除を超えてる場合

□家を建築。所有権保存登記

□時効取得による所有権移転登記

□生前贈与契約・死因贈与契約・遺贈による所有権移転登記

□離婚。財産分与による所有権移転登記

□氏名変更・住所変更による所有権変更登記

□代物弁済予約による所有権移転仮登記

□債権者代位による所有権移転登記

□抵当権設定登記

□抵当権抹消登記

問い合わせはコチラ

受付時間 朝8時~24時まで 土日祝も電話OK 

080-5712-3841

※司法書士てらもと本人直通

・相談0円。アドバイス・コンサル0円。

・見積り0円。

・出張→大阪市内0円  ※病院・施設の出張OK

・相続登記 全国お住まい対応。 

※所有不動産の場所がどこでも、複数不動産でも一括対応可能。

 

このたび相続登記を依頼する司法書士の紹介

司法書士 寺本考志

45歳

【保有資格】

・司法書士

・行政書士

・宅建士

・英検3級 珠算3級 暗算3級

 

売買による譲渡。所有権移転登記 報酬

 

55000円~(税込み)

※登記申請に必要な費用は別途頂戴します。

※不動産仲介業者ではなく、個人間売買でもOK

不動産売買 司法書士依頼 

その他報酬・費用一覧

 

□不動産売買 登記申請代理 40000円~

□立ち合い費用 30000円~

□売買契約書作成(登記原因証明情報) 10000円~

□住所変更登記費用 20000円

□売買登記の登録免許税 評価額の1.5%~2%

 

□抵当権設定 40000円~

□抵当権抹消 不動産一個につき20000円

□家屋証明取得 7000円 ※住むために購入の場合

 

□本人確認手続 50000円~

※権利証(登記識別情報、登記済証)を紛失した場合のコース

 

□法務局で事前謄本取得&事後謄本取得 通信費 5000円以内

 

□耐震昭和56以前の物件の耐震基準評価証明 ※銀行ローン審査のため

→ それは 建築士やね、不動産屋を通して手に入れてね。

 

【売買 費用の相談・依頼フォーム】

売買の相談 費用の見積りはコチラ

収益不動産を購入検討 個人投資家の君へ

 

□ひとりぼっちでやってるから 不動産屋が怖いんや

□頼れる人といっしょに考えたいんや。逐一 アドバイスほしいんや

□後悔したくない、騙されたくないんや。リスク、キッチリ説明してほしいんや

□不動産営業マンに言われて、なすがままではなく、味方がほしいんや

 

と、感じたら?

今すぐ連絡ください(^O^)

【売買 費用の相談・依頼フォーム】

売買の相談 費用の見積りはコチラ

問い合わせはコチラ

 

 

父または母が亡くなった。

相続による所有権移転登記 報酬

 

55000円~(税込み)

 

→ 1.相続財産の合計が相続税の基礎控除を超えてない場合は 別ページのコチラから

→ 2.相続財産の合計が相続税の基礎控除を超えてる場合は 別ページのコチラから

 

家を建築。所有権保存登記 報酬

 

55000円~(税込み)

※登記申請に必要な費用は別途頂戴します。

※家を建てた時 はじめて登記簿を新設するための登記を 表示の登記と呼ぶ。

これは必ず登記する義務があります。土地家屋調査士の仕事です。

 

時効取得による所有権移転登記 報酬

 

77000円~(税込み)

※登記申請に必要な費用は別途頂戴します。

 

□ 大昔に自分の土地の、その横の土地を賃貸借契約で借りたが

「土地のどこからどこまで」まったくわからん、紙が残ってない。そもそも口約束だった

□ 大昔の登記簿の測量はメチャクチャだった。デタラメな土地測量が 日本にはたくさんある。

 

つまり、あなたの足が踏んでるその土地、あなたの家が踏んでるその土地、

実は 隣の人の土地でしたって話がよくある。

本当によく聞く話だ。

大事なことは 土地につき、他人とモメてる、他人とモメる可能性がある案件ってゆうより、

土地所有権の範囲につき、すでに話し合いでカタがついた後に

司法書士事務所に案件が持ち込まれる。

 

生前贈与契約・死因贈与契約・遺贈による

所有権移転登記 報酬

 

55000円~(税込み)

※登記申請に必要な費用は別途頂戴します。

 

離婚。財産分与による所有権移転登記 報酬

 

55000円~(税込み)

※登記申請に必要な費用は別途頂戴します。

 

氏名変更・住所変更による所有権変更登記 報酬

 

22000円~(税込み)

※登記申請に必要な費用は別途頂戴します。

 

代物弁済予約による所有権移転仮登記 報酬

 

88000円~(税込み)

 

※登記申請に必要な費用は別途頂戴します。

これは あなたが他人に金を貸してたとしよう。

債務者が滞納ばかりしてます。

「次、滞納したら あなたの不動産をもらいます」てのが 代物弁済予約契約。

で、

本当に 現実に債務者が支払い滞納したら

代物弁済予約による所有権移転仮登記が

「代物弁済による所有権移転本登記」に昇格する

登記申請書を出せる。

ただし、あなたが貸してたゼニの金額と 不動産の評価額の差額(清算金)は

あなたが債務者に払えばの条件付きだ。

 

通常、

金貸しました。債務者名義の不動産に抵当権設定登記が入り、

そのあと、債務者が滞納を続けるから 代物弁済予約の話になる。

なぜなら 抵当権実行による不動産競売は 金も時間もかかるが、

代物弁済なら 速攻でカタがつくから。

 

債権者代位による所有権移転登記 報酬

 

10万円~(税込み)

※登記申請に必要な費用は別途頂戴します。

 

例えば あなたが金を貸しました。債務者(金を貸した相手)がゼニも財産もない、

で、

債務者の親が亡くなり、親の不動産が債務者のモノになった。

ところが、

債務者は いつまでたっても 親から子の自分へ相続による所有権移転登記をやらない。

「どうせ、差し押さえられるから未登記でほったらかしにしとくわ」

知恵を持ってる時に使うルートが債権者代位の登記。

債権者であるあなたサイドから 債務者の親の不動産につき、

債務者の親から債務者の子に名義変更をするため

相続による所有権移転登記をやることができる。

もちろん、相続による所有権移転登記の費用も報酬もあなたが払う話です。

 

今の話は 単なる金銭消費貸借契約しか巻いてない場合の話。

話が変わり

 

金借りたい人が「親の不動産を相続した、登記は未登記だけど金貸してくれ」

で、

抵当権設定契約書にサインして、あなたが金を渡した場合の話。

ところが、

金を借りた人が いつまでたっても 親から子の自分へ

相続による所有権移転登記をやらない場合

債権者代位により、あなたが 不動産を金貸した相手名義に変えるため

相続による所有権移転登記を実行できる。

 

抵当権設定とは 抵当権を設定することに同意した人の不動産名義になってなかったら

抵当権設定の登記ができない。

つまり、不動産が競売かかった場合に 債権者が複数人いた場合、一番上で配当がもらえない。

抵当権設定契約は 口約束、紙を巻いただけじゃ、クソの役にも立たない。

だから こうゆう先手先手で、前提の登記を勝手にやれるルートがある。

問い合わせはコチラ

抵当権設定登記 報酬

 

55000円~(税込み)

※登記申請に必要な費用は別途頂戴します。

 

抵当権抹消登記 報酬

 

27500円~(税込み)

※登記申請に必要な費用は別途頂戴します。

仮にあなたの不動産の登記簿を見たら

抵当権が消されてない

そのまんま残してたらどうなるか?

 

結論

・売却できない。換金できない。

・銀行融資等、土地建物を担保に大金を借りることができない。

 

え? 今金があるし、金に困ってないから ほったらかしでかまわんだって?

人生、そんなに甘くない。

どんな家族でも 必ず大金が必要になる日が来ます。

 

大事なことは?

いざ、「不動産を売却したい」または「融資のために不動産に抵当権を設定する」って思ったとき、

すぐに抵当権の登記は消せないてことです。

 

事務所 ※特商法の表示

「事務所名」 司法書士てらもと大阪事務所

「代表者」 寺本考志

「所在地」 大阪府大阪市城東区成育1-4-8ー2F

「連絡先」 080-5712-3841

「メールアドレス」

問い合わせはフォームからお願いします。

「アクセス」

・京阪線 野江駅1分

・JRおおさか東線 JR野江駅3分

問い合わせはコチラ

プライバシーポリシー(個人情報取り扱い)