相続。登記簿(トウキボ)の名義。親から子供へ変更
問い合わせあったら まずは人の不動産の登記簿を見る。
問い合わせした人にとったら 「亡くなった親の不動産の名義変更」したいだけ。
しかし
司法書士や弁護士が 登記簿見たら 診断せなあかんのですね。
あなたの親の不動産に 下記のような問題が起こってるかもしれない。
1。抵当権がついたまんま
「銀行から借りた金? もう昔に払い終わったで」
みんな言う。
しかし 実際 銀行から借りた金を返したことと
登記簿の中に 抵当権が残ってることとは 別の話。
登記簿の中の抵当権を消さなきゃ、ローン組めない、売れない。
2。電力会社、携帯プロバイダーの土地利用権がくっついてる
要は 敷地内に 基地局があるってこと。
毎年 大金もらえる(笑)
亡くなった親と別居、疎遠で 不動産のことを聞かされてなかったら 損するで(笑)
3。亡くなった親、その息子、その息子の別れた嫁の3人 共有名義
亡くなった親 50%
その息子 33%
その息子の別れた嫁 17%
登記簿見たら こんなんなってたことがある。
別れた嫁の名義のまんま、だんなが二回目の結婚して 今の嫁と子供たちといっしょに住んでます。
よく起こる現象。
二回結婚したということは 一回目の結婚の時の子供、二回目の結婚の時の子供、複数人おる。
二回結婚した親からしたら
自分が亡くなったときの遺産の取り分を 今のうちにコントロールしときたいはず。
遺言書を残す話になるんですね。
そして 別れた嫁と話せる状態ならば
今のうちに 別れた嫁17%を だんな名義にしておかないとね。
4.亡くなった親、その子供たちのうちの一人と 共有名義。
これが一番多い。
・亡くなった親70%
・その子供のうちの一人 30%
この二人で共有名義が 一番よく見る。
それがどないしたんかって?
亡くなった親の子供が3人おったとしたら、
名義人になりたい子供以外の、残り2人が 紙書いてくれて 印鑑証明書もってこなきゃ
その不動産を一ミリも動かせない。
家族が複数人でも 昔も今も一枚岩の家族なら?
即決で 亡くなった親名義を子供一人名義にできる。
連絡取れる兄弟姉妹。
「あんた名義にしたらええやん、紙を書くで 印鑑証明書取ってくるで」
言うてくれるから 私のとこに連絡くる。
逆に、
家族が複数人であり、兄弟姉妹間で音信不通、連絡数十年取ってない、仲が悪い、ゼニカネに欲どおしい奴がおったら?
一人名義への相続登記は不可能。
裁判所を通してしか 名義変更できない。
よく質問されるのが 「こんな状態でもなんとかできんか?」と。
答えは?
亡くなる前やったらできた。
亡くなった後には 誰もどーすることもできんのです。
まとめ
親が財産もってます、不動産を複数持ってます。
興味ない子供たちが多いわな(笑)
亡くなる前なら 介護、病気、施設入居、終活を見越して 遺言書作成、贈与
亡くなった後なら 相続、遺産分割協議、空き家になって家族が誰も住まへんから売却
「めんどい、ダルい、
家族や兄弟姉妹とゼニカネの話はしたくない」
気持ちはわかるけどな。
私だって 最後にしゃべったのが 19年前の姉がおる。
あの女と今しゃべったら 2分で口論になるだろう
中学生同士が ギャーギャー言い合いになるがごとくね(笑)
だが、
めんどくさいことだからこそ、嫌だと感じるからこそ さっさとカタをつける!
今すぐに!(^O^)
不動産てのは そこに住んでる人がおって、その人の一人名義。
それ以外の状態は ロクなことにならんのです(笑)
資産じゃないねんな。
金が出ていくだけ。税金を毎年払うだけ。
不動産でなく、いわゆる「負動産」になる。
今 苦労するのと年取って苦労するの、どっちがいいですか?
10年後にもらうゼニと 今もらえるゼニ、どっちがいいですか?
そうゆうことですよ。
だったら 今 カタをつけるのです。
私と一緒にね(^O^)
以上
今すぐ連絡してな(^O^)
司法書士 寺本考志
【相続 費用の見積りの依頼フォーム】